相変わらずの更新率であります…。
どうも書きたいことがありすぎて、でも時間がなくて
たまりにたまって『あーーーーー!!!』ってなっているパターンです…。
まだ夏頃の記事とかも下書きに置いてあるので
そのうち季節外れのシャインマスカットとかが登場する予定です。笑
シャインマスカットの話をしておいてなんですが、
この間、こんなものをいただきました。
ん?
みかんが袋に…。
だいぶ高級なみかんらしいです。笑
美味果実、という品種なのでしょうか?
皮がとにかくしっかりしていて『これ本当にみかんなのか?』と思うほど!
むちゃくちゃってほどでもないけども
さっぱりとした甘みでございました◎
ちなみにわたしのおすすめは
三重県熊野市のみかんですよ( *´艸`)
金山パイロットファームのみかんはとにかく甘い!
はずれがない!
味が濃い!
遠い地域にお住まいの方には発送もしてくれます!
直売所(くまのパラダイス)もあるので、気軽に買いに行けます◎
…いや、そもそも熊野市に行くのが大変か。笑
熊野市といえば熊野花火も有名です(*ノωノ)
通りに無人販売所なんかもあって、そこでも激安!て果物が購入できたりします!
おすすめー!!!
そうそう、
せっかくはてなブログproを契約してるし
独自ドメインとか設定して広告とかくっつけてみようか…と思って
ちょくちょく頑張って設定とかをいたしまして
やっとGoogle AdSenseの申請?をしました!
登録の流れとかを見てると
審査とかがあるように思えなかったんですが
Google AdSenseについて書いてある記事とか読むと
なかなか審査には通らない…とか書いてる方もいらっしゃって
どうなんやろー?と思いながら
とりあえずまあ待っているというところです◎
そのうち広告が表示されるようになるのでしょうか?笑
ちなみにAmazonとかもちょくちょく貼り付けてるのでアフィリエイトの審査を受けたんですが
こちらはだめでした。笑
おそらくブログを開設したばかりだったからかと思われますが…(^^;;
超初心者のわたし視点でここまでの感想はと言うと
・とにかく独自ドメインを取得するのがややこしい
→はてなブログで有効になるまで随分時間がかかりました…。
それだけでも疲れるんやけど
さらになんちゃらコードやらなんやらかんやらを取得したり
個人情報がどうだとかでオプションつけたり
ほんまに大変だった印象です…。
途中から、ドメイン取得の方法について書かれている記事を参考にすすめてやっとの思いで取得できたので
慣れている方にサポートを受けたりすべきだったな…と後悔。
・少々お値段が上がっても.comとか汎用性の高いドメインにすべきだった
→そもそも独自ドメインを取得しようと思った理由が
お名前.comで期間限定取得無料キャンペーンをやってたから、というのが大きかったんですが
実際無料になるのは.workのものだけで
『まあ無料なら何でもいいわー』と思って.workのドメインを取得しました。笑
とてつもなく後悔しています。笑
初心者あるある?
そもそもレンタルサーバー代だけでも1万円くらいかかってるんやから
もう1000円くらいでごちゃごちゃ考えんかったら良かった…。
Google AdSenseの今後についてはまたブログで書きたいと思います!