どうも気合が入らずゆるゆると過ごしております。笑
毎日お仕事もしてはいるんですが
もうやる気起こらないのなんのって。笑
このままではいかん!と思い一生懸命眠い目をこすって更新しております( *´艸`)
突然のご報告ですが
この度お家を建てかえることになりました。笑
我が家は築38年。随分と長くなってきましたがそれでもまだまだ…
と思っていたのですが、
我が家にはいくつか問題点があります。笑
①庭の雑草がとにかくすごい
どんなに気合を入れて草刈りをしたり除草剤を撒いても
2.3週間もしたらガツガツ生えてくる草。笑
長年悩まされてきました。
建て替えを機に防草シートを敷く予定です◎
②こうもりが侵入してくる
夏になると高確率でこうもりが侵入してきます…。
空気孔?から侵入してくるらしいのですが、入ってきた日には家じゅうを大暴れ。
家族総出でこうもり退治に明け暮れます…。
③地震が心配
そんなに多くはないですが、地震がくるたび家がものすごい音をたてています…!
これは下敷きになるのも時間の問題では…とドキドキしている日々です(´;ω;`)
以上のようなことから
このたび建て替えをやっとのことで決意しました!
(ここ3年くらいずっと悩んでた)
これからは家や家具のことも少しずつ書きたいと思いますので
お付き合いいただけたらと思います!
建て替えにあたって、条件としてあげたのは
・平屋であること
・耐震等級3を取得していること
・予算1600万以内
・2LDK以上(できれば1部屋につき6畳は欲しい)
これをもとにいろいろなモデルハウスを回り、3社から見積もりをいただきました!
会社名は伏せますが、まずA社。
細かいところまでこだわった家づくりをされている会社さんです◎
家の中が暖かくておしゃれなイメージでした。笑
収納もたくさんあり、耐震等級も3を取得しておられ、担当さんも『絶対倒れません!』とおっしゃってました。
見積もりをお願いした段階で予算のことも伝えたのですが
『頑張ります!』!とおっしゃってくれてかなり期待しておりました…!
こちらの家の雰囲気も大好きだったのですが
見積もりがなんと2100万円…。
まさかの600万円オーバー!
しかも部屋は4畳2部屋とリビング10畳…狭い。笑
大幅に予算オーバーだったのと部屋の狭さで断念。
個人的に対応は丁寧でとても好感が持てたのですが
『この間○○に住む中学校の先生に売りました』とか
とにかく個人情報漏洩ギリギリのトークを展開していらっしゃいました。笑
次にB社。
A社同様耐震等級3を取得しておられ、
100年安心して住むことができる住宅を売りにしておられます!
こちらのモデルハウスを見学させていただいた際、
とにかく明るくて広いリビングが印象的でした◎
見積もりをお願いしたところ、ちょうど3月末までに契約するとかなりお買い得なプランがあり
見積金額はギリギリ1700万円!
部屋も6畳ふたつとさらに7畳、18畳のリビングと広い!
うーん…予算オーバーではあるけれども、先ほどのA社の衝撃があったので
まあこのくらいなら許せるか…と思ってしまったわたし。
そして最後にC社。
C社は平屋を専門に扱う会社で、いわゆる今流行りのローコスト住宅!ってやつでした。
予算もお伝えしたところ『1500万円でできます!』とのご回答。
でも、
耐震等級が1だったんです…。
それに対して母が不安な様子を見せたので
悩んだ結果お断りすることに。
予算内ではあったんですが
やはり耐震に関しては譲れませんでした(´;ω;`)
ということで、B社に決定をし
契約を結びました!
ここから具体的な設計図の確認などに入っていくのですが
続きはまた次の記事にしますー!